2011/10/12


2006年に日帰りで遊びに来て以来、5年ぶりに鎌倉に遊びに来ました。
今回は、母も一緒です。 母は何十年ぶりだそうです。




前回も利用した『七里ガ浜パーク&レールライドパス』を今回も利用しました。
駐車場利用(5時間)と江ノ電七里ガ浜〜JR北鎌倉フリーパス(2名分)で1500円
今回3人なので、1人分のフリーパス(500円)を追加して、2000円です。

とても格安ですよ。 鎌倉の市内は、600円/時間以上の駐車場ばかりなので、
多少遠くても、江ノ電を利用したほうが便利です。







前回駐車した七里ガ浜駐車場に入れて
江ノ電を利用して行動しました。






国宝  鎌倉大仏
いつ来ても思うのですが、小学生のころは、すご〜く大きいという印象でしたが、
意外に小さい感じです。 前回は中に入りませんでしたが、今回は中に入りました。




 
大仏の中をみると鋳造した感じや修復時の強化プラスチックがみられます。
右側の画像は、大仏の裏側




長谷駅に到着



長谷駅から歩いて10分



親子の記念写真
大仏が三人!?



高徳院前の豊島屋さんで早速 鳩サブレー を購入しました。







長谷駅から鎌倉駅に到着


 

鶴岡八幡宮に到着
康平6年(1063)源頼義が京都の石清水八幡宮を勧請して、
由比ガ浜付近に祀ったのを起源とする。
治承4年(1180)鎌倉に入った源頼朝が現在の場所に移したが、建久2年(1191)火災により焼失。
翌年社殿を建て直し、現在の鶴岡八幡宮となった。
三ノ鳥居、太鼓橋を過ぎると左右に源平池、さらに流鏑馬(やぶさめ)の馬場や舞殿があり、
正面石段の上には本宮が控える。


















前回来た時夢殿は修復中でした。


大石段を登って本宮へ。
お年寄りにはちょっときついかも。

大銀杏も元気を取り戻してきたようです。 親子で親銀杏の前で記念撮影。












鶴岡八幡宮を後にして、小町通りへ
観光客が沢山。 修学旅行の小学生も沢山。静かな鎌倉でいちばん賑やかな通りです。
前回来た時に しらす丼 を食べなかったので、今日の昼食は しらす丼 に決定。






昼食は、しらす丼!!



鎌倉から江ノ電で駐車場に戻って、江ノ島に向かいました。
前回の時は、江ノ島に寄りませんでしたので、小学校の修学旅行以来です。
お土産屋さんが沢山あった思い出だけで、他に記憶があまり残っていません。






こちらも観光客でいっぱい!
 
お土産屋さんの石畳のいちばん上にある江島神社


 
お土産屋さんでお土産を見ながらゆっくり下ります。
名物 たこせんべい その場で焼きたても食べられますが(1枚300円)
お土産用は2枚入りで600円(右の画像)です。 親子そろって買ってきました。



母が高齢のため、あまりあちこち散策できませんでしたが、楽しい一日でした。
母もたいへん喜んでいました。